キューバ旅行荷物(12日間) その4 最終決定編
さてとうとう明日キューバです!!
http://blog.livedoor.jp/woodcarving-minimalist/archives/4725092.html
↑この記事書いて2週間ですが最終的な荷物は下記に収まりました。
1.リュック 30リットル
リュック自体の重量540グラム
2.スノーケリングとマスクのセット、マリンシューズ、ウォータープルーフの袋
⇒マリンシューズは置いていくことに。
いらないかな、せっかく買って気に入ってるけど
3.水着数着
⇒1着は着ていきます。
4.洗面セット1式
5.カトラリーセット
⇒持っていきません
6.ビーチサンダル
7.洋服類
タンクトップx2(リラックス着も兼ねてます)
ショートパンツx2(リラックス着も兼ねてます)
靴下x2(速乾タイプとタビックスは機内に履いていく)
下着x2(水着だけだとさすがに不安)
⇒ショートパンツは一つおしゃれなの持っていこうと思ったんだけど、軽量化のため2枚ともペラペラのスパッツ生地のにしました。
その代わりというか、軽めで化学繊維ですぐ乾きそうなドレスを1着追加します。
結果重くなるけどやっぱりお洒落したい。。。
8.手ぬぐいx3
⇒手ぬぐいダッサイ柄しかもってないんですけど、防寒用に一枚はマフラーとして行きの服装の一つになります。2枚使いでもいいかな。
9.洗濯セット
10.全形状対応電源変換プラグ
11.懐中電灯
12.スマホと電源コード
⇒オフライン用地図maps.meをダウンロード&重要拠点プリセット済み。またキューバではインターネットが厳しいので気になった記事はスクリーンショットしてキューバフォルダー作って保存してます。
13.帽子
14.ウエストバッグ&ウォータープルーフの透明小袋
⇒透明小袋は二重チャックです。
15.ナンバーロック
16.ユニクロのウルトラダウン
⇒さすがに寒いんで現地でも使えそうなカーディガンも持っていきます。
17.ペン
18.ティッシュ
19.サングラス、ピアス
20.ネックピロー、アイマスク、耳栓
⇒眠る用に買った酔い止めを追加、アイマスクのケースに入れていきます
21.現地で使う折りたたみ式サブバッグ
⇒100グラムです軽い
22.化粧ポーチ
23.ビニール袋やジップロック少々
⇒タイではちょっと多く持って行き過ぎたので今回はちょっとだけ
24.スペイン語の本
⇒このカテゴリーに入れるの変だけど(笑)スペイン繋がりということでスペインで買った扇子も(笑)
25. ツーリストカードと海外旅行保険加入証明書
⇒これは書くの忘れてました
26. 現金
⇒普段は現地でATMで引き出すのですがキューバはいろいろ心配なので。
VisaのクレジットカードとAMEXも持っていきますがつい先日トランプが制限強化したのでさらに使えなそうですね。
総重量は3キロぐらいであんまり変わってません。
試しに背負ってみました
こんな感じ
http://blog.livedoor.jp/woodcarving-minimalist/archives/4725092.html
↑この記事書いて2週間ですが最終的な荷物は下記に収まりました。
1.リュック 30リットル
リュック自体の重量540グラム
2.スノーケリングとマスクのセット、マリンシューズ、ウォータープルーフの袋
⇒マリンシューズは置いていくことに。
いらないかな、せっかく買って気に入ってるけど
3.水着数着
⇒1着は着ていきます。
4.洗面セット1式
5.カトラリーセット
⇒持っていきません
6.ビーチサンダル
7.洋服類
タンクトップx2(リラックス着も兼ねてます)
ショートパンツx2(リラックス着も兼ねてます)
靴下x2(速乾タイプとタビックスは機内に履いていく)
下着x2(水着だけだとさすがに不安)
⇒ショートパンツは一つおしゃれなの持っていこうと思ったんだけど、軽量化のため2枚ともペラペラのスパッツ生地のにしました。
その代わりというか、軽めで化学繊維ですぐ乾きそうなドレスを1着追加します。
結果重くなるけどやっぱりお洒落したい。。。
8.手ぬぐいx3
⇒手ぬぐいダッサイ柄しかもってないんですけど、防寒用に一枚はマフラーとして行きの服装の一つになります。2枚使いでもいいかな。
9.洗濯セット
10.全形状対応電源変換プラグ
11.懐中電灯
12.スマホと電源コード
⇒オフライン用地図maps.meをダウンロード&重要拠点プリセット済み。またキューバではインターネットが厳しいので気になった記事はスクリーンショットしてキューバフォルダー作って保存してます。
13.帽子
14.ウエストバッグ&ウォータープルーフの透明小袋
⇒透明小袋は二重チャックです。
15.ナンバーロック
16.ユニクロのウルトラダウン
⇒さすがに寒いんで現地でも使えそうなカーディガンも持っていきます。
17.ペン
18.ティッシュ
19.サングラス、ピアス
20.ネックピロー、アイマスク、耳栓
⇒眠る用に買った酔い止めを追加、アイマスクのケースに入れていきます
21.現地で使う折りたたみ式サブバッグ
⇒100グラムです軽い
22.化粧ポーチ
23.ビニール袋やジップロック少々
⇒タイではちょっと多く持って行き過ぎたので今回はちょっとだけ
24.スペイン語の本
⇒このカテゴリーに入れるの変だけど(笑)スペイン繋がりということでスペインで買った扇子も(笑)
25. ツーリストカードと海外旅行保険加入証明書
⇒これは書くの忘れてました
26. 現金
⇒普段は現地でATMで引き出すのですがキューバはいろいろ心配なので。
VisaのクレジットカードとAMEXも持っていきますがつい先日トランプが制限強化したのでさらに使えなそうですね。
総重量は3キロぐらいであんまり変わってません。
試しに背負ってみました
こんな感じ
背は150センチです
まあ大きくも見えるし、バックパックとしてはかなり小さいほうなんじゃないでしょうか?
基本このバッグだけで動き回ります。
何個もバッグ下げて歩くのっていやなんですよ。
管理も大変だし格好悪いじゃないですか?背が小さいから尚更。
リュックとたすき掛けバッグとか、リュックとウエストバッグとか。。
スーツケースとハンドバッグとかならいいですけど。
ただ空港ではパスポートとスマホだけは別で首からぶら下げます。
本当は嫌なんですけど(笑)
行きの格好は着れるものだけ全部着る作戦です。
今のハバナの気温は30度くらいですが、出発する国は10度切っててむっちゃ寒いーーーーー
着るだけ着ても多分すんごい寒いと思います。。(笑)
それでも荷物重くしたくないーー
それからいつもの旅行ではウォーキングシューズをメインシューズにしてガシガシ歩き回るんですが今回持っていく靴はバレリーナシューズにしました。
タイに行った時も歩くかな??って思ってウォーキングシューズで行きましたけど結局最初だけであとはずっとビーサンばっかり履いてたからです。
ウォーキングシューズは重くて邪魔でした。
っていうかむちゃくちゃ暑いんで靴なんか履く気になりませんよね、やっぱ(笑)
おそらくキューバではタイと同様にビーチが主になると思うので軽く行きます。
暑いと距離もそんなに歩けないし、スピードも遅めですしね。
バレリーナシューズも編み編みで出発/到着時には寒いので靴下履きます。
正直に言うとくっそダッサイです(笑)
でも素足で履いたらとってもかわいいです
持っていくドレスにもぴったり合います。
夜キャバレー行ってショー見たりもしたいんで。
ハイキングとかも機会あったらしてみたいのでウォーキングシューズもしかして???とかも思いますけどまあいいでしょう。
旅行のもしかしてってほとんど起こらないです(笑)
0コメント